ミニベロ「Bridgestone Moulton」は可愛い上に電車移動もできる!
2016/08/22
★耳にしたことはあるけどそもそもミニベロって何?
「ミニベロ」とは小さい自転車で8インチから24インチが一般的なサイズです。ミニベロは小さいため速い速度を持続させることは不可能なのでスピード向きではありません。特にタイヤが小さく乗った瞬間その低さからさらにちっちゃいという印象を受ける人が多いです。
スピードは出ませんが加速させるのは楽です。そのため信号が多い街乗りなどでは便利です。ロードバイクと比べてもスタートは勝つのではないでしょうか。
そして小さいからといって乗り心地が悪いわけではありません。しかしホイールが小さい分段差などを乗り越えづらく跳ね返ってくる振動・衝撃が大きいのがミニベロの特徴です。そのためロングライド=長距離移動することには適しません。
しかし折り畳みのできるミニベロだったら電車移動も楽なのでどこにでも行けます。「Bridgestone Moulton BSN179」は折り畳みができて12キロ弱なので楽に持ち運びができる優れものなのでオススメです。
★自転車でこんなことしてみたい
自転車を持つ際必ず目的があるはずです。
・子供を保育園に送り迎えに行かなければいけない
・毎日の通勤で20キロ走らなければいけない
そう言った目的があるものです。
ではミニベロに乗る目的は何でしょう?
ミニベロの目的は街をぶらぶらと走りたいと言う欲求を満たしてくれるのに最適な乗り物です。
疲れたら電車に乗る
青山や皇居まで車に乗せゆっくり街並みを楽しむ
桜の木下で自転車と桜の写真を撮る
・・・実はミニベロは目的がないようで無限に楽しむことが出来る自転車なのです。
Bridgestone Moultonはその姿からかわいいという印象を与える自転車でもありますが、カッコイイミニベロなので注目されることもあるでしょう。
男性が乗っていても女性が乗っていても、
「いいな」
と思える楽しい街乗りを実現するのに最適なのがBridgestone Moultonです。もしくはカップルで同じ自転車に乗ってぶらっとするといろいろな発見ができて思い出を作ることができるでしょう。
★Bridgestone Moultonはちっちゃいのに速い!
上記でミニベロは速いスピードを持続するのに不向きと述べましたが決して遅いわけではありません。速いスピードを出し続けることができないだけです。
特にBridgestone Moultonは高性能でスムーズに進んでくれるため思いっきりこげば25〜30キロは出すことが出来ます。
乗るのに楽しめて急げば速い。
加速が凄い。
値は張りますが、Bridgestone Moultonは持っていてたら人生を楽しめることでしょう。知らない土地で気ままに電車を降り優雅にミニベロを漕ぐ。まさにセレブではないでしょうか。